大山・津山旅行

第一日目(2023.9.7)

 愛犬「琴」を連れての旅。今回は大山・津山の旅です。

高速の途中でまずは「宝塚北SA」で休憩。

 続いての休憩地は下湯原温泉の道の駅です。ここでは昼食にざるそばを食べました。

ペットの対応も出来ています。

温泉には入りませんでしたが。

 純子の希望で鳥取県の「金持神社」(かもちじんじゃ)に行きました。

ここでお参りして宝くじを買うと当たるというパワースポットです。

ここの駐車場に止めて、上の方にあがっていきます。

 階段を上がったところにあるお社にお参りしました。

御守りも買いました。

階段の登り口、ペットは抱っこ。

こちらでお参り。

御守りも買いました。

 続いて、大山トム・ソーヤ牧場に。ところが、やっていない。なんと本日はお休み。

残念でした。

やっていません!

 気を取り直して、大山まきばみるくの里へ広大な敷地に牛が放牧されていました。

壮大な景色ですね。

牛さん。

牛と一緒にパチリ。

自撮りでもパチリ。

 今回の旅には新しいカメラを持ってきました。ジンバル付きの小型カメラ

「DJI Pocket2」です。写真も撮れますが、他には歩きながらの動画撮影が可能です。

練習のつもりで持ってきました。動画のアップは今後のお楽しみということで。

こんなソフトクリームも食べました。

 ここから、一路本日の宿となる「狗賓」へ。

こちらはペット専用のホテルです。館内すべてでペット同伴OKの素晴らしいホテルです。全部で10室くらいしかないので、ゆったりとしています。

 ただ、夜から雨が降り出しました。やはり大山は涼しくて良いのですが、天候は

変わりやすいです。

おしゃれ。

もう、ハロウィーン仕様です。

こんな撮影スポットもあります。

 夕食もペット同伴OKです。

個室をお願いしました。

おしゃれな料理の一部。

琴も満足かな?

第二日目(2023.9.8)

 二日目の朝、本日は琴の3回目の誕生日。特別にケーキを頼んでおきました。

わかってるのかな?

誕生日おめでとう!

人の朝食。これもおしゃれ。

 二日目は朝から雨模様。

エバーランド奥大山」に到着も、車から降りずに、次の目的地「ひるぜんワイナリー」に雨がやんできました。

行った証拠の写真。

蒜山ワイナリー。

純子が試飲をして、ロゼワインを購入。

 そのあと、「ひるぜんジャージーランド」へ行きました。

ひるぜんジャージーランド。

ここも広大な敷地、またソフトクリームを食べました。

 昼食はこんな店でパンケーキを食べました。

ウッド調のお店です。

パンケーキの昼食。

 次は「蒜山ハーブガーデンハービル」ここもとっても広くて自然いっぱい。癒されます。

緑いっぱい。

どこ見てる?

いい顔!

いい顔!パート2

 二日目のホテルに向かう途中、「道の駅久米の里」で休憩。なんとガンダムがありました。

道の駅久米の里

ガンダムが鎮座。

 二日目のホテルは一般の人とペット連れの人が一緒に泊まるホテル。

「ザ・シロヤマテラス津山」4階のワンフロアの5室だけがペットOKという

ホテルです。専用エレベータで4階まで上がって、専用フロントでチェックインです。

各室に露天風呂及びペット用浴槽があります。ただし、食事はペット不可で部屋でお留守番です。

屋内ドッグラン。雨でも大丈夫。

 すぐ近くに津山城がみえます。

津山城

夕食の一例。ここもおいしかったです。

第三日目(2023.9.9)

 昨日の夜は大浴場を利用。今日の朝は部屋の露天風呂に入りました。

琴は足だけちょっと入浴。

部屋の露天風呂とワンちゃん風呂。

 朝食後、歩いて津山城跡まで散歩。鶴山公園はペット不可だったので、周辺を散歩。

相変わらず暑いです。

朝の散歩。

津山城跡。

これがザ・シロヤマテラス別邸。

 チェックアウトして、「津山市城東伝統的建造物群保存地区」通称「城東町並み保存地区」に行くもたいしたことなかった。

それで、最後の目的地「おかやまフォレストパーク」へ。ここも広大なパーク。

ドッグランもあって良いのだが、とにかく暑い。

ドイツの森。

ドッグランもあり。

動物もいます。

 暑いので長くを過ごせず、昼過ぎに帰宅することにする。帰る途中、「美作農園」と
という所の前を通る。と、純子が「ここ、テレビでやってた。シャインマスカットが大阪で買う半額位で買えるらしい。」ということで急遽立ち寄り、シャインマスカット購入。安くて美味しかったです。

いっぱい人が来てました。

 ということで、夕方に自宅に到着。まだまだ、暑くて大変だったけど、ずっと琴と

一緒にいられて良かったです。琴、また行こうね!

滋賀県旅行

一日目(2023年5月11日)

 3月末にセカンドカーのN-BOXからの乗り換えでアウディA1を購入したので、それで

愛犬「琴」を連れてドライブしようということになりました。

 

 純子が見つけたペットOKの滋賀県彦根市のホテル「ビワドッグ」に行くことに決定。

 

 これがアウディA1 赤と黒のツートンです

 

 朝、9時頃に出発。京都南インターから名神高速へ。途中安曇川SAで休憩

 

 ピーカンの快晴です!

 

 このあと、一路湖西の高島市の「メタセコイア並木」へ。11時過ぎに到着。

 

 メタセコイア並木です。最近有名になっているみたいです。

 

 続いては「琵琶湖テラス」へ。ここは冬は琵琶湖バレイとしてスキー場で有名です。

昼過ぎに到着してロープウエイに乗ります。駐車場もロープウエイもそんなに混んではいませんでした。

 

 天気も良いのでキレイです。

 

 自撮りです。

 

 冬はこれで上まで行って滑るんでしょうね。

 

 ロープウエイを上から見たところ。

エキナカキッチンでハンバーガーを買って、外のベンチで昼食。

 

 快晴でしたが、風が強かったです。

 

 今回の写真はすべてiphone12miniで撮りましたが、うしろがボケました。

 

 ロープウエイ乗り場です。「琴」はリュックに入れて往復しました。

 

 次は「白髭神社」です。湖に浮かぶ鳥居で有名な所です。

 

 白髭神社の鳥居。

 

 ここから宿泊地の「ビワドッグ」に向かいます。「ビワドッグ」は湖東にあるので

琵琶湖大橋を渡って向かいます。

 

 「ビワドッグ」に4時過ぎに到着。

 

 コテージもあります。

 

 僕たちはコテージではなくツインルームに泊まります。

 

 

 こちらが本館。3階の10室のみのホテルです。

 

 

 チェックイン直後にホテルの人が写真を撮ってくれます。

 

 帰りのもらった写真がこちらです。

 

 

 泊まった310号室の前にこんな額が。かえりにこの色紙をもらいました。

 

 部屋から琵琶湖が。レイクビューと言うのでしょうか?

 

 夕食は5時半と7時しか空いてなく、5時半にしました。それまでドッグランへ。

 

 我が家以外にもう一組がいるだけですいてます。

 

 

 ドッグランでの様子です。ガラガラ。

 

 

 室内ドッグランもあります。

 

 5時半から夕食です。このホテルはすべてペット同伴OKです。部屋以外はリードを付けていれば大丈夫。部屋はベッドの上にペットをあげても大丈夫。

 

 「琴」用の夕食ですが、写真を撮る前にかぶりつきました。

 

 

 変わったメニューです。

 

 アスパラガス

 

 近江鶏

 

 じゃがいも

 

 毛蟹(実はお寿司)

 

 ビールから白ワインに。(5時半と早い夕食を選択するとワンドリンク無料です。

最初にビールの頼みました。)

 

 枇杷

 

 グリーンピース

 

 近江牛(これは分かりやすい。赤ワインに変更)

 

 くつろいでます。

 

 蛍烏賊

 

 紅茶

 

 量的にも丁度良く、おしゃれな夕食を楽しみました。

7時に引き上げて、お風呂に入って(2階に大浴場があります。僕以外にもう一人が

入っていただけでした。)

部屋で飲み直しました。

 

二日目(2023年5月12日)

 朝食は8時からにしました。

 

 最初のいっぱい。おかゆです。

 

 朝食は和食と洋食から選べます。我が家は二人共和食です。

 

 朝食も量的にも良かったです。美味しかった。

 

 部屋前の表示も知らないうちに変わってました。

 

 チェックアウト後にパチリ。

 

 最初の目的地は「長浜城」でも、ここは城風建築の歴史博物館があるだけでした。

すぐに「彦根城」に向かいます。

 

 彦根城です。→間違い!「長浜城歴史博物館」です。

 

 今日も快晴です。今日は風もなく。→このバックも「長浜城歴史博物館」です。

 

 →ここから彦根城です!

 

 ひこにゃんと その1

 

 ひこにゃんと その2(背中のリュックに琴を入れたりします。)

 

 ひこにゃんと その3

 

 天守閣はペットNGです。純子は以前来た時に見学したとのことなので、純子に琴を任せて一人で天守閣見学。

 

 

 1604年から20年かかって1622年に完成したそうです。

 

 とても急な階段を3層登ります。昔の人もこんな急な階段をあがったのかな?

 

 彦根城 なかなか美しいですね!

 

 「夢京橋キャッスルロード」入り口。昼食に近江牛コロッケを食べました。

 

 

 近くに「たねや」と「クラブハリエ」が隣接してありました。「クラブハリエ」で

お土産購入。

 

 続いて向かったのは「多賀大社」大きな鳥居と大きな社です。

 

 なかなか大きな神社です。

 

 太鼓橋みたいなのがあります。

 

 神馬舎、ほんものの馬はいませんでした。

 

 大きな社です。

 

 奥で実際に祈祷していました。

 

 多賀大社を出て、帰宅の途につきました。

名神高速で京都南まで走って無事に帰って来ました。

「琴」は臆病で人見知りなので、降ろして歩いていてもキュンキュン鳴くので

少し気遣いが必要でしたが、ずっと一緒に行動出来たので良かったのかなあと

思いました。

 

 今度は飛騨高山に行こうかなと話しています。

沖縄旅行

一日目(2023年4月15日)

 本日より3泊4日の日程で沖縄旅行に出発です。

純子は友達と何度か沖縄旅行に行ってますが、僕は大学時代に与論島への経由で

港で1泊しただけです。

 そもそも沖縄に行く事になった理由は、純子がネットで「日本で一年で一番早い花火大会」という「琉球海炎祭2023」が4月15日にあるらしいという情報を得たからです。

 では15日は花火大会の会場に一番近いホテル「ラグナガーデンホテル」に宿泊。

二日目は美ら海水族館の近くで探して、2月に28'Sのメンバーの岡本君が行って良かったとのアドバイスにより「オリオンモトブリゾートホテル」に。

三日目は国際通りの中の「JR九州ホテルブロッサム那覇」に泊まることに決定!

 

 大阪国際空港から11時発の全日空765便にて沖縄へ。

もっと早い便にしたかったけれども、朝一番に愛犬「琴」をいつものトリミングサロン「C.cubed」に預けてからなので、この時間になりました。

 

 大阪国際空港の駐車場、前日に予約しようと思ったが、すでに予約枠はいっぱいでした。若干の不安を抱えて現地へ。やはり南立体駐車場は満車でした。

ウロウロ回って、中央駐車場の屋上に停めることが出来ました。

 

 以前に聞いてましたが、住吉中学・住吉高校の同級生の西村夫妻と遭遇。旧姓中垣で住吉28'Sのテニス仲間です。宮古島に行くのだそうですが、その理由は。。。

 なんと、息子さんがトライアスロンに参加するので、4、3、1歳の孫の面倒をみるためだけだそうです。

 

 手荷物預けも今は便利になってます。事前チェックインして発行されたQRコード

スマホに表示させて、自分で機械で預けます。初めての体験でした。

 

 予定より少し遅れて出発、到着でした。手荷物を受け取って、パックで予約のニッポンレンタカーの送迎バスでニッポンレンタカー琉球豊崎営業所に向かいます。ところがこれがえらい誤算に。那覇空港から豊崎営業所には南下するのですが、ラグナガーデンホテルは那覇空港から北にあります。逆方向、しかもきっつい渋滞。空港から30分以上かかりました。空港すぐそばにトヨタレンタカーの営業所がありました。

 

 パックでなく、自分でレンタカー会社を選択出来る場合は気をつけて選んでください。車は白のトヨタヤリス。レンタカーは「わ」ナンバーだと思っていたけど、今は「れ」もレンタカーでした。

あとローマ字の車が走っていて、それは外国人(アメリカ人?)が運転してました。「A」とか「Y」

 

 雨が降り止まない中、4時過ぎに「ラグナガーデンホテル」到着。714号室にチェックイン。激しい雨が続きます。

そのため、今日は花火までの写真は一切無し。花火大会は7時開始なので、まず腹ごしらえを。当初は花火会場に早めに行って屋台での飲食を計画していましたが、激しい雨のためにギリギリに会場に行く事にしたので。ホテルの喫茶でビール🍺とパニーニで軽く腹ごしらえ。

 

 6:40頃に会場へ向かいます。雨が降る中、100均のカッパと傘で準備。

今回は純子が事前にチケットを購入。入場だけでなく、SA席という座席券も購入。座席指定ではなく、行った順に座席に案内というシステム。実に一人6,500円。ただ、雨で出だしが遅く、7時ジャスト位に着いたけれども一番前の席を指定されました。これはラッキー!

 

 こんな感じで待機中

 

 7時過ぎから約1時間ちょっとの花火大会。これは凄かった。1万発の豪華絢爛絵巻でした。あとで入場者は1万3,000人だと知りました。

 ただ、降りしきる雨の中でずっと上を向いているので、顔に雨がかかってメガネが濡れて仕方がなかったです。カッパから出てる袖も濡れて大変でした。花火は凄かったけど、雨は残念でした。

 僕たち二人とも旅行に関しては晴れ男、晴れ女だったのに珍しかったです。

 

 

花火動画 その1

youtu.be


youtu.be

 

 

花火動画 その2

youtube.com

 

花火動画 その3

youtube.com

花火動画 その4 クライマックス

youtube.com

 

 帰って来て、直ぐにシャワーを浴びて、ビールとつまみで夜食としました。お休みなさい。

 

二日目(2023年4月16日)

 

 二日目めは昨日とうって変わっての晴天。

部屋から見下ろす所に野球場があります。プロ野球のキャンプが行われます。俗に言う宜野湾キャンプ。今シーズンは横浜DeNAがキャンプをしていたみたい。

 

 

 部屋からグランドが一望

 

 朝食は洋食ビュッフェを選択。7時過ぎに行くと早くも順番待ち。純子曰く、ここの朝食は美味しくて朝から混んでいるとのこと。日曜日なので余計に混んでいた。

待っている間にウロウロ。

 

 

 食事前にパチリ

 

 

 ホテル入口です

 

 

 朝食はこんな感じで

 

 チェックアウト後に一路北上。まず立ち寄ったのは「美浜アメリカンビレッジ」まだ9時なので、店とかはオープンしていないので街並みの写真だけをパチリ。

 

 

 変わった建物を背景に その1

 

 

 

変わった建物を背景に その2

 

 

 こんな建物もあります

 

 そのあと「座喜味城跡」へ。文字通りの城跡で城壁が残ってるだけ。山城だったようなので、とにかく階段を登る。しんどい!

 

 

 座喜味城跡です

 

 

 城壁跡があるだけ


 早々に引き上げて、「残波岬」へ。暑いので「BLUE SEAL」のソフトクリームを購入。沖縄のアイスクリームは軒並み「BLUE SEAL」でした。

 

 

 残波岬灯台

 

 

 アイスクリームを購入

 

 

 「残波岬」から「万座毛」へは海岸沿いのドライブウェイ。純子に運転を任せて、助手席でスマホで動画を撮影。「万座毛」は観光地化されていて、施設も綺麗でした。岩と海のコントラストが美しくて良かったです。

 

 

 かわいい人形さんがいました

 

 

 絶景なり

 

 「万座毛」から「古宇利島」に行く途中に「道の駅許田」に寄って、沖縄そばの昼食。そして、今帰仁城跡と美ら海水族館の割引入園券を購入。ついでに、お土産もここで購入。

 

 

 道の駅許田、思ったより小さい

 

 

 こんな感じです

 

 

 沖縄そばを頂きました

 

 

 それから「古宇利島」へ。島に渡る「古宇利大橋」が有名です。

 

 古宇利大橋 その1

 

 

 古宇利大橋 その2

 

 古宇利大橋 その3 全長1,960m

youtube.com

 

 

 橋を渡って、帰ろうと思ったけれども、橋の手前の駐車場で案内板を見てみると「ハートロック」があるとのこと。純子曰く、古宇利島の海岸にある「ハートロック」がジャニーズの嵐にJALのCMで取り上げられて有名になったとのこと。

 では行ってみようともう一度橋を渡ってハートロックビーチへ。看板とか目立った表示がないので迷いながらビーチへ。ハート型に見えるのかな?微妙な感じでした。

 

 

 ハートロック ハートに見える?

 

 次は「今帰仁城跡」へ。こちらも城壁が残されていて、広大な場所。途中で観光終了。

 

 

 ここは入り口

 

 入り口 その2

 

 

 ホントに城壁跡

 

 

 そこから二日目の宿泊地、「オリオンモトブリゾートホテル」へ。「今帰仁城跡」でナビに「モトブリゾート」と入力して向かうとちょっと小さく古いホテルに到着。おかしいなと思って確認。ナビにオリオンモトブリゾートホテルと入力しないとダメでした。同じ様な名前でややこしい。

 4時頃にホテルに到着。今度は立派なホテルでした。

オリオンビールの経営なので、ウエルカムドリンクで生ビールがもらえる。フロントでもらって、それを部屋まで持って行って、部屋で飲めます。これはグッドです。部屋は7階、オーシャンビューです。

 

 

 部屋から海を望む

 

 

 部屋はとても広くてきれい

 

 

 

 対岸に伊江島が見えます

 

 

 備瀬フクギ並木の散策に向かいます。友人の岡本君は水牛車があるよと言っていたけど、係の人らしい人がいなかったのでレンタサイクルを借りることに。1時間300円。フクギ並木の中をずっと行って、帰りは海岸の堤防を走りました。往復30分位。

このフクギ並木は朝ドラ「ちむどんどん」の撮影場所だったらしいです。

 

 

 ちむどんどん!


 ちむどんどん?


 ちむどんどん!!

 

 

 レンタルした自転車

 

 

 夜の食事はホテル内の居酒屋「嘉例(カリー)」にて。友人の岡本君からホテルの周りに食事する所は無いと聞いていたので岡本君と同じ店を事前予約して食事をしました。昨日は満足な食事が出来なかったので、とても美味しく沖縄料理を楽しみました。

 

 アグー冷しゃぶサラダとドラフトビール

 

 

三日目(2023年4月17日)

 

 本日も快晴、暑くなりそう。

ホテルの朝食。ここは待つことなく食事できましたが、昨日の方が種類も多く美味しかったです。

 

 朝食

 

 

 朝から「美ら海水族館」に行く予定。歩いても行けるんですが、美ら海水族館を含む「海洋博公園」は駐車場が無料なのでチェックアウトしてから車で向かうことに。

水族館の最寄りのP6駐車場までホテルから1分かからず。8:30オープンで9:00前に到着。平日だからか空いています。

 

 美ら海水族館へのアプローチ

 

 水族館入口

 

 

 美ら海水族館ジンベイザメで有名ですが、なんといっても大阪は海遊館があり、

こちらもジンベイザメがいますので、そんなに珍しい気持ちはないです。

ただ、美ら海水族館は屋内施設と外へ出ての屋外施設があります。

 

 

 ジンベイザメ 間近で見るとデカい!

 

 

 ジンベイザメの動画

youtube.com

 

 

 ダイオウイカ

 

 

 悪魔の異名を持つサメ、ミツクリザメ 怖い!

 

 

 マナティー

 

 

 ウミガメさん

 

 

 屋内も屋外も見学して約1時間でした。

ここから、南城市の「斎場御嶽(せーふぁうたき)」へ。世界文化遺産だそうです。

こちらは琉球王国最高の聖地で参拝地だそうです。

 

 

 行く途中に巨大ブランコ発見

 

 

 入り口です

 

 

 有名な場所ですが、ここは現在立ち入り禁止になってます

 

 

 帰る途中、生シェイクを。今日も暑くてしばし休息です。

 

 

 聖なるシェイク

 

 

 こんな感じです

 

 

 ここの近くにあるニライカナイ橋に向かう。ニライカナイ橋と言っても、一つの橋ではなく、ニライ橋とカナイ橋が重なって見えるスポットがあるとのこと。陸上自衛隊の基地の近くです。展望台があるのですが、入り口にバリケードがあり車で入れないので、下の道路に路上駐車します。

 

 

 ニライ橋とカナイ橋

 

 

 ここから一路、那覇市内へ。国際通りの中にある「JR九州ホテルブロッサム那覇」へ。チェックインしてしばし休憩。

 

 夕方、5時過ぎから国際通りをブラブラ。お土産も購入。

6時頃に食事をする店をさがします。ステーキハウスと決めていたので、当初予定の「ステーキハウス88国際通り店」に行ってみるも、入店待ちの列が出来ています。

順番待ちの紙に名前を書いて、メニューを見てみる。コースではないようです。

ネットで他の店の情報を見てみると、近くの「サムズセーラーイン国際通り店」ではコース料理がありそう。こっちの方が良いかなと思って、順番待ちの名前を消して、向かいます。

 

 着いてみると、何やら不吉な感じが。外国人の団体(韓国の方)が食事中。

店で聞くと8時にならないとダメとの事。あちゃー。名前消さなかったらよかった。

またまたネットで検索。すると「サムズアンカーイン国際通り店」が沖縄県庁の近くに

あるよう。少し歩いて、到着。こちらの店は予約無しでもOKでした。

 

 僕はサーロインステーキの200g、純子はテンダーロインステーキの150gを注文しました。この店は目の前で調理してくれます。楽しいパフォーマンスがあります。 

量が多くて大丈夫かな?と思いましたが、二人とも完食しました。

 

 

 まずはビールで乾杯

 

 

 

 

 カレースープ

 

 

 容器付きのドリンクもありました。帰りにもらえるそうです。

 

 

 お肉とお野菜、食べ切れるかな? 

 

 

 ごはんをガーリックライスに変更してもらいました

 

 

 こんなパフォーマンス。ペッパーミル

youtube.com

 

 食後、歩いてホテルに帰りました。結構人通りは多いです。圧倒的に韓国の人が多かったです。

 

四日目(2023年4月18日)

 あっという間に最終日です。飛行機の時間が14:10で、レンタカーは12:30までに返却なので、あまり時間はありません。

 まず、首里金城町石畳に。ここに無料駐車場があるというので、そこに車を止めて、石畳を歩いて首里城へ向かおうと思ったのですが、急な坂道で不安に。

 宅配便の車がたまたま通りかかったので、純子がドライバーに聞いてくれたら、この石畳を歩いても行けるけど、大分階段を登らないと行けないから、やめたほうがいいとのこと。

 

 石畳の坂道

 

 

 もう一度、車に戻って、首里城の駐車場へ向かうことに。

駐車場は地下にあるので、車が熱くならずに良かったかも。

 

 守禮門 その1

 

 守禮門 その2

 

 

 世界遺産の表示

 

 

 歓会門

 

 

 漏刻

 

 

 廣福

 

 

 首里城 この建物の後ろが修復中

 

 

 このあと、「識名園」「園比屋武御嶽石門」「玉陵」とかに行くことも考えましたがあまり二人とも興味がないので、「ギャラリア沖縄」に行くことに。

 

 日本国内にある「ギャラリア」なのに免税で商品が買えるのは不思議に思うし、購入した商品が空港でしかもらえないというのも何だか変な感じ。

 

 純子が上沼恵美子も使用しているという「CHANNEL」の「CHANCE」という香水を購入。大分安いそうです。

 

 サンプル、上段の右端を購入

 

 

 歩いていると、「DECORTE」の商品が。大谷翔平の画像が流れてました。

 

 WBC優勝おめでとう!

 

 このあと、レンタカー営業所に車を返却に向かう。営業所に一番近いガソリンスタンドでガソリンを入れようと思うが、ネットで調べてみると、近くてニッポンレンタカーと提携しているE社のガソリンスタンドがサービス悪くて、値段も高いと書いてあります。高いときには187円/Lとか。これは高い。他にないか探して見つけたのが、「伊良波給油所」という所。行ってみると、現金のみの取り扱い。満タンで20.13L入りました。金額は驚きの154円/L。近くのスタンドに行かなくて良かった。

 

 道も空いてたので、12:00頃に営業所に到着。走行距離は実に310kmでした。そのあと、バスで空港まで。この道も空いていたので、早く空港に到着しました。無事に伊丹空港に到着しましたが、手荷物がなかなか出て来なかったので、空港を出たのが、5時頃。「C.cubed」にい着いたのが期限ギリギリの6時。無事「琴」を引き取り、夕食を長尾駅近くの「王将」でテイクアウトして無事帰宅しました。

 

全国旅行割を使っての旅

一日目(2022年11月20日

 全国旅行割が実施されました。11月初めに嫁さんは早速友達と福岡に行ってきましたが、今度は夫婦で旅行に行くことに。

 どこに行こうかと考えたけども、全国旅行割の影響で人気観光地はもうすでに予約が取れなかったので、予約が取れる所ということで、三朝温泉城崎温泉に二泊三日で行くことにした。(電車付きは予約取れなかったので、車で行くことになった。)

 

 今回は、愛犬「琴」を連れて行けないので、いつもトリミングをしてもらっているペットサロン「C.cubed」で預かってもらうことに。少し心配!

 

 朝、9時にペットサロンに「琴」を預けて出発。

一路三朝温泉方面へ。途中、中国庭園の「燕趙園」というところへ。

 

 ここが入り口です。入場料が500円。スルーしました。表にある説明文を読むと、鳥取県と中国河北省との友好提携5周年を記念して建設された庭園のようです。

 

 説明文、結構広そうでした。でも、観光に来ている人はほとんどいません。

早々に次の目的地に。倉吉市の「白壁土蔵群・赤瓦地区」に。

 

 

 古い建物です。桑田醤油。

 

 こんな街並みもあります。でも人はいない。

 

 白壁土蔵に

 

 赤瓦。

 

 倉吉は南総里見八犬伝のモデル、里見忠義と八賢士ゆかりの地だそうです。

 

 こんな古い小学校もあります。とても小さい区画なので、あっという間に見終わりました。次の目的地は「小鹿渓」へ。

 

 

 国指定名勝「小鹿渓」です。駐車場に車は3台でした。

 

 森林浴を楽しみました。

 

 さて、ここから三朝温泉へ。本日泊まる旅館は「三朝館」というところですが、実は旅館の写真を取り忘れました。

 

 晩御飯のお品書きはバッチリ、パチリ。

 

 ざ・和食です。カニは半杯。

 

二日目(2022年11月21日)

 

 旅館の写真は撮れませんでしたが、旅館の前に駐在所がありました。

 住居と一緒になっているみたい。以前、日曜劇場でやってた「テセウスの船」というドラマみたいです。

 

 今日は城崎温泉に向かいますが、まずは白兎神社へ

 

 今日も良い天気です。

 

 可愛いオブジェのようなものが道の両端にいくつもあります。

 

 本殿にお参りしました。

 

 次の目的地は鳥取砂丘へ。まずは「砂の美術館」に行きました。ここでびっくり。

「砂の美術館」で砂の彫刻を見たんですが、あまりのすごさに感動しました。

 

 最初に度肝を抜かれます。砂と水だけで作られているそうです。

 

 カイロのバザール風景

 

 カデシュの戦い

 

 クレオパトラ

 

 絶世の美女が二人?(笑)

 

 ナポレオンの前で

 

 イスラムの時代

 

 全体はこんな感じ

 

 外にも二つありました。

 

 砂像制作の様子です。でも、最後の外の砂像は17日間で作られたそうです。

 

 

 

 鳥取砂丘のロープウエーにも乗りました。

 

 砂プリン。美味しかった!!

 

 いざ、鳥取砂丘。でも向こうまでは行きませんでした。年寄りにはきつそうで。

 

 どこかの修学旅行生が記念撮影に望んでました。

 

 おっ、ラクダや。一人乗り1,500円、二人乗り2,600円でした。もちろん乗りません。

 

 ちょこっと知識。鳥取砂丘の駐車場はほとんどが無料駐車場ですが、ここだけは500円です。気をつけましょう!

 

 さて、城崎温泉に向かいましょう!

 本日のお宿は「泉翠」です。部屋数は12室位でこじんまりとしたお宿です。

内湯が3つあって、全て貸切での使用でした。

 

 スタッフにインド人の男性と台湾人の女性がいました。台湾人の女性はインターンシップで1年間の予定で来ているそうです。二人とも日本語がとてもじょうずです。

 

 荷物を置いて、外湯に。夕食が5時からなので、いくつもは入れません。

 前回、工事中で入れなかった「御所の湯」だけに入りました。

 

 夕食のお品書き。「冬のかに会席」です。

 夕食後、お宿の内湯に入ってから、街歩きに。

 地ビールの飲み比べ。

 

三日目(2022年11月22日)

 チェックアウトまでの時間で街歩き。お宿の人にも聞きましたが、観光客はほぼ戻ってきたそうです。ただ、外国人はまだまだとのこと。やはり中国人が来てないので少ない印象でした。若い子が多かったです。

 

 街並み。人は少なめですね。

 豊岡鞄のお店。3年前に来た時も嫁さんはリュック型のバッグを買いましたが、今回も買いました。

 

 よく考えると今日は良い夫婦の日でした。記念にお箸を買いました。

 

 これは「地蔵湯」です。入りませんでしたが。

 

 ファミリーマートもおしゃれな感じ。

 

 円山菓寮で「プリン」と「湯あがりチーズタルト」を買いました。川沿いの円山菓寮は火曜日定休日です。要注意!駅の方の円山菓寮はやってました。

 

 そのあと、有名な(と嫁さんは言ってます。)たまごパンを購入。

 

 チェックアウト後に出石に。

 12時頃に到着。駐車場はギリセーフ。駐車料金は500円です。

 

 目当てのお店「近又」は火曜日定休日でした。残念!

 

 結構有名らしい「左京」で食べることに。前に2組が並んでました。

 

 二人で15皿を食べました。こしがあって美味しかった!

 

 お城跡で結婚式の前撮りをしてました。お幸せに!

 

 これで、二泊三日の旅は終了しました。

帰りに「琴」を迎えに行って、無事帰宅しました。

コロナがまた拡大してきたので、全国旅行割は12月の期限後は再開しないかも知れませんが、今度は南の島にでも行きたいなと嫁さんと話をしました。

久しぶりのペットとの旅

一日目(2022年5月連休後)

 愛犬「琴」を我が家に迎えてはや1年半。まん延防止措置も解除されたので、

ペット連れの旅に行こうと計画実施した。

行き先は三重県松阪市。宿泊は「松阪わんわんパラダイス」。

 

 昔、ゴールデンレトリバーの「蘭」と一緒に鳥羽のわんわんパラダイスには

行ったことがあったが、松阪は初めて。

 

 さて、どういったルートで行くか悩んだが、高速代節約のため下道で行くことに

した。奈良県を横切って行くことに。

 

 まずは道の駅「針」で休憩。

 

 事前に調べていた「滝谷花しょうぶ園」に到着するも、開園期間は6月1日から。

入れることは入れるが入園料金が800円なので、スルーする。

 

 

 

 もう昼時間が近づいてきたので、先にホテルに行って、昼食をしようと思い、ホテルに直行。

 

 自然豊かな環境のホテルに到着。ところが、食事する所は無いとのこと。ホテルの人に教えてもらって道の駅「飯高駅」に行くことに。

 

 

 道の駅です。平日のため人は少ない。

 

 おにぎり販売「八十八屋」でおにぎりを購入しました。もちろん、松阪牛しぐれも
買いました。注文してから握ってくれるので、ホクホクでした。

 

 

 昼食後、「松坂城跡」に行くことに。(松坂城の文字は松阪ではないのだ)

駐車場が全然見つからず、本居宣長記念館の駐車場に停める。

 

 

 琴がいるので、記念館には入らず。松坂城跡を散策する。

 

 

 これが本丸跡だそうです。

 

 

 

 松坂城裏門跡を出た石畳の両側に武家屋敷が並んだ一画があります。調べてみると、

松坂城を警護する「松坂御城番」という役職の武士20人とその家族が住んだ武士の

組屋敷だそうです。今も子孫の方が住まわれ、維持管理をしてるそうです。

 

 きれいに手入れされています。平屋建てです。

 

 丁度いい時間となったので、ホテルに向かってチェックイン。

 着替えもアメニティもこんな感じです。

 

 和室にベッド。琴はなにやら気にしています。

 

 ちゃんとケージも完備。大きめのトイレも置いてあります。

 

 一階の部屋で、専用ドッグラン(?)があります。

 

 部屋から景色をパチリ。大自然満喫です。

 

 

 早速、ドッグランで。ただ、すいているので、他のワンちゃんとは接触せず。

臆病な琴にはちょうどいいかも。

 

 別の場所にアジリティがあるドッグランもあります。琴もハードルジャンプ出来ました。

 

 ホテルに写真撮影用のスポットがありました。すましてパチリ!

 

 お風呂に入って、夕食。畳の部屋で琴と一緒に食べます。他の家族も犬連れで

来てますが、みんな思っていたよりおとなしかったです。

 

 美味しそうな食事です。

 

 琴はさっそくかぶりつき。チキンです。

 おとなしくできました!

 はいっ、ごちそうさまでした。

 

 

二日目

 二日目の朝食はまた別の場所で。

 

 こちらも美味しそうな食事です。夕食も朝食も量もちょうどよく美味しかったです。

 

 ホテルはほんとに山の中にある感じです。

 

 

 食後の散歩。近くに川が流れていて、ホタルが放流されているそうです。季節的には

見れなかったですが。

 琴は生まれて初めて水に浸かりました。

 

 チェックアウトして近くの蓮ダム(はちすダム)へ。壮大なスケール感。

 

 次は黒瀧神社へ。誰もいませ~ん。

 

 黒瀧神社の御神木の「夫婦スギ」

 

 

 室生赤目青山国定公園泰運寺園地というところに来ました。

 

 続いて、泰雲寺に行ってみる。ここは山を登って行かなければならないのだが、細い道がクネクネと続いていて、対向車が来ると離合できない。でも、本当にすいていて誰もいないので、助かりました。

 

 琴も鐘を撞きました。ゴーン。

 

 ここも自然豊かで木漏れ日が気持ちいいです。琴もノーリードでのびのび。

 

 

 さて、帰り道でどこに行こうか?ネットで調べて、帰る途中に寄れる「長谷寺」に

行くこと。

 

 土産物通りで名物の草福餅を買って、昼食代わり。

 なかなか美味しかった。

 見事な門です。

 

 ぎょえ~。長い長い階段が続いています。しかも、ペットは抱っこしていないと

境内には入れないと言われました。

 

 途中でしばし休憩。琴は元気!

 

 また、頑張って登ります。

 

 やっと到着です。この建物の横手にすごいところが。。。

 

 清水の舞台のようなところがありました。

 ほんとに山の中。

 

 最後に奈良公園に行こうという話に。琴に鹿を見せたらどうなるやろと思って。

行きました。

 結果、琴も鹿も無反応でした。

 

 東大寺前、遠足か修学旅行か学生がいっぱいでした。やっとコロナ禍から抜け出してきた感覚がしました。

 

 鹿は健在で。鹿せんべいをしっかりねだってました。

 

 今回の一泊二日の旅はこれでおしまい。琴を連れての初めの旅は無事に終わりました。車で移動の心配もありましたが、琴は元気一杯、興味一杯で楽しんでくれたよう

でした。また、行こうね!














 

Go to トラベル 香川及び淡路島

 一日目(2020年11月3日)

 Go to トラベルの第三弾で香川の琴平温泉と淡路島のホテルニューアワジに行くことにした。純子は10月に友達と飛騨高山に一泊で行ってるが、我が家では第三弾ということになる。

 

 

 なぜ、琴平温泉と淡路島かと言うと、前回8月に娘家族と共にホテルニューアワジ

行ってる(しかも今年1月にもホテルニューアワジに行ってる)のだけれども、その話をテニス仲間のM浦さんに話をすると、「大塚美術館」に行ったら良かったのにと言われたのがキッカケで琴平温泉と淡路島に行くことにした。

 

 

 11月3日の祭日に出発。行きは瀬戸大橋を通って、香川県に入ることにした。

サービスエリアで休憩しながら、与島PAへ。

 

 最初のSAは西宮名塩

f:id:HMISUMI:20201123163838j:plain

 

 こんな人形がベンチに鎮座してます

f:id:HMISUMI:20201123163935j:plain

 

 次のSAは龍野西

f:id:HMISUMI:20201123164014j:plain

 

 

 テニススクールで愛媛出身のW辺コーチから香川県の骨付鶏の「一鶴」がおいしいと聞かされていたが、時間の関係と夜の豪華(のはず)食事の関係で、次の与島PAで昼食を摂ることにする。

 

 与島PA

f:id:HMISUMI:20201123164236j:plain

 

 こんな写真用パネルが

f:id:HMISUMI:20201123164307j:plain

 

 讃岐うどん

f:id:HMISUMI:20201123164338j:plain

 

 

 琴平温泉に1時半頃に到着。ホテルは「桜の抄」というところで、金刀比羅宮の参道の途中にある。まだ、チェックインは出来ないので、ホテルに荷物を預けて、いざお詣りに!

 昔に一度だけ登ったことがあったけど、こんなにしんどいとは思わなかった。もう、二度と登ろうとは思わない。

ホテルの入口に杖用の木がいっぱい置いてあったけど、要らんやろと無視したけど、やっぱり借りていったら良かったとすっごく後悔した。

 

 階段にやる気をなくす

f:id:HMISUMI:20201123164935j:plain

 

 まだ登る前は余裕

f:id:HMISUMI:20201123165010j:plain



 まだまだ余裕

f:id:HMISUMI:20201123165112j:plain

 

 

 笑顔が引きつってくる

f:id:HMISUMI:20201123165206j:plain

 

 しあわせ感じる余裕もなくなる

f:id:HMISUMI:20201123165254j:plain

 

 まだまだ続きます

f:id:HMISUMI:20201123165349j:plain

 

 幸福の黄色いお守りは本宮まで登らないと買えないらしい

f:id:HMISUMI:20201123165459j:plain


 やっと着いたと思ったら、旭宮でした。この建物が立派。森の石松はこの立派な建物が本宮だと勘違いして、この上に登らないで旭宮でお詣りして降りていったそうです。

他の団体のガイドさんがそう言ってました。

 

 旭宮

f:id:HMISUMI:20201123170239j:plain

 

 

 最後の難関に挑戦

f:id:HMISUMI:20201123165853j:plain

 

 やっと本宮に到着しました。股関節痛を持っている体にはこたえました。天気も良くて汗ばみました。

 

 本宮

f:id:HMISUMI:20201123170017j:plain

 

 そして、ここでしか売っていないお守りを購入

f:id:HMISUMI:20201123170124j:plain

 

 こんぴら狗というのがありました

f:id:HMISUMI:20201123170402j:plain

 

 

 無事参道を下まで降りて来ました。一番下まで降りてみると色々な店が並んでました。ホテルが参道の途中だったので、気がつきませんでした。

 

 参道

f:id:HMISUMI:20201123170545j:plain


 ネットで調べて有名な「こんぴらプリン」という店が有り、並んでいました。

「幸せの黄色いプリン」と「なめらかプリン」を購入。

 

 こんぴらプリン

f:id:HMISUMI:20201123170738j:plain

 

 メニュー

f:id:HMISUMI:20201123171032j:plain

 

 ホテルの部屋で美味しくいただきました

f:id:HMISUMI:20201123171131j:plain

 

 チェックインして以前見ていた旅行のパンフレットに載っていた父母ケ浜に行ってみることに。5時頃が夕焼けがキレイということだったが、あまり遅くなると夕ご飯に間に合わないので、4時には出発。片道40分位かかるみたい。

 まあ、そんなに混んでないと思っていたが、なんのなんの。祝日のせいか若い人がいっぱい来ていた。かろうじて近くの駐車場に停めることができた。

 

 水の向こうに被写体を持ってくるとキレイに写真が撮れるとネットに書いてあったが水たまりがあって、水の向こうに行けないので、他人を被写体に写真を撮ってみる。

 

 完全に日が沈んでないけど

f:id:HMISUMI:20201123171723j:plain

f:id:HMISUMI:20201123171740j:plain

 

 こんな店もありました

f:id:HMISUMI:20201123171831j:plain


 ホテルに帰って、チェックインして、部屋付きの露天風呂で汗を流して、夕食。

夕食は食事処でした。

 

 部屋付き露天風呂

f:id:HMISUMI:20201124091345j:plain

 

 食事は豪華でした。

お品書き

f:id:HMISUMI:20201124091423j:plain

 

 こんな食事です

f:id:HMISUMI:20201124091532j:plain

f:id:HMISUMI:20201124091544j:plain

f:id:HMISUMI:20201124091554j:plain

 二日目(2020年11月4日)

 

 ホテルでビュッフェスタイルの朝食を食べてから一路大塚国際美術館へ。

 

 朝食

f:id:HMISUMI:20201124091843j:plain

 

 1時間半ほどのドライブで「大塚国際美術館」に到着。駐車場がちょっと離れていて無料送迎バスにて入り口に行きます。

 

 入り口

f:id:HMISUMI:20201124092040j:plain

f:id:HMISUMI:20201124092048j:plain

 

 ここの入場料(3,300円)はGo to トラベルの地域クーポン券で支払いました。

事前に調べていて、ボランティアガイドの無料ガイドがあるそうなので、10時からの40分の無料ガイドをしてもらう。10人位の参加者。

 

 まずは、昨年の紅白歌合戦で米津玄師が歌った、システィーナ礼拝堂の再現場所から。2004年にイタリア旅行で実際のシスティーナ礼拝堂に行ったけど、あんまり細かな記憶が無かったけど、もう一度見れて良かった!

 システィーナ礼拝堂天井画

f:id:HMISUMI:20201124092657j:plain

f:id:HMISUMI:20201124092706j:plain

 

 「デルフォイの巫女」の一部が目の高さに展示されてました。それが、天井画に見るとどんな感じか見てください。

 

 目の高さ

f:id:HMISUMI:20201124092919j:plain

 

 天井画

f:id:HMISUMI:20201124092943j:plain

 

 説明書き

f:id:HMISUMI:20201124092957j:plain

 

 その他にも沢山の作品が年代ごとに展示されていました。中のレストランでの昼食をはさんで3時間半くらいいました。

 

 屋外には「モネの大睡蓮」が

f:id:HMISUMI:20201124093231j:plain


 モナリザの美女?

f:id:HMISUMI:20201124093311j:plain


 特に印象深かったのは、ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」です。修復前と修復後が対面で展示されてます。修復前の方が立体的な感じがして、僕は好きです。

 

 修復前

f:id:HMISUMI:20201124093614j:plain

 

 修復後

f:id:HMISUMI:20201124093559j:plain

 

 「バベルの塔」も良かったです

f:id:HMISUMI:20201124093858j:plain

f:id:HMISUMI:20201124093906j:plain

 

 こんな変わった展示もありました

f:id:HMISUMI:20201124093951j:plain

 

 音声ガイドもあります(500円)でも、聞きながら回ると時間が掛かるので今回はやめました。

 

 「大塚国際美術館」を後にして、すぐ近くの「渦の道」へ。本来は徳島側から船に乗って渦の近くで見るのが良いのだけど、夏に淡路島側から船に乗ったので、今回は橋の上から見ることに。あまり大きな渦は見れなかった。

 

 小さい渦と船

f:id:HMISUMI:20201124094636j:plain

 

 まだ、ホテルに行くのには時間があったので、ネットで調べて「おのころ島神社」へ

とてもおおきな鳥居がネットに載っていたので、行ってみることに。

 

 おおきな鳥居(だけでした)

f:id:HMISUMI:20201124094805j:plain

 

 人が少なかった

f:id:HMISUMI:20201124094922j:plain

 

 こんなのもありました

f:id:HMISUMI:20201124094950j:plain

f:id:HMISUMI:20201124094959j:plain

 

 さあ、今度は「ホテルニューアワジ」へ行くだけ。とここでアクシデント発生。実は僕はいつも車で旅行に行くときは、事前にナビに行き先を登録して行くんだけど、「ホテルニューアワジ」の登録を間違って「ホテルニューアワジプラザ淡路島」の住所を登録してしまっていて、ナビ通りに行くと、山の中のホテルに到着。なんと、今年3回目なのに、間違ってしまった。ナビを過信してはいけないと、北海道旅行の時に痛感したはずやったのに。

 結局、1時間半位ロスして、5時頃にホテルに到着。お疲れ様でした。

 

 「ホテルニューアワジ」は部屋食で今年2回めの三年ふぐ。とても美味しかったです。

 

 三年ふぐ

f:id:HMISUMI:20201124095557j:plain

 

f:id:HMISUMI:20201124095617j:plain

 

f:id:HMISUMI:20201124095636j:plain

 

 三日目(2020年11月5日)

 旅行最終日。

 

 朝食(こちらも部屋食)

f:id:HMISUMI:20201124095742j:plain

 

 ホテル全景

f:id:HMISUMI:20201124095817j:plain

 

 帰る途中であわじ花さじきに寄る。

 

 

f:id:HMISUMI:20201124100026j:plain

 

f:id:HMISUMI:20201124100036j:plain

 

f:id:HMISUMI:20201124100046j:plain

 

f:id:HMISUMI:20201124100056j:plain

 

 Go to トラベルの地域クーポン券が残っているので、「道の駅あわじ」でお土産を買おうと寄る。テレビのコーナーで1位に選ばれた「たまねぎポテトチップス」と「たまねぎポン酢」をクーポン券で買おうとする。

 しかし、2度めのアクシデント。Go to トラベルの地域クーポン券はご存知のように

「紙クーポン券」と「電子クーポン券」があって、旅行サイトによって違いがあって「一休コム」だと「電子クーポン券」しかもらえないのです。

 

 ところが、電子クーポン券が使えるところが限られています。「道の駅あわじ」ではなんと「紙クーポン券」しか使えないとの事。3,000円分がパアになる!

 

 帰りの阪神高速の「京橋SA」でも「紙クーポン券」しか使えず、枚方まで来てしまいました。「ホテルニューアワジ」での地域クーポン券なんで、大阪府でも使える。

必死でネット検索(こういうときにスマホはありがたい!)家の近所の「フレッシュバザール山田池店」で使えることが判明。無事に使えた。でも、お土産ではなく、お惣菜を買うはめになった。

 

 ということで、Go to トラベル第三弾でした。






 







 





















 

Go to トラベル 北海道

一日目(2020年9月1日)

 6月に行けなかったアメリカ西海岸。代わりという訳ではないが、Go to トラベル第二弾で夫婦で北海道に行くことにした。

 

 人が多い札幌は避けて、富良野旭川→小樽とレンタカーで旅することに。

今回の旅行ではコロナ禍の影響を痛感することになるのだが、それは後ほどに。

 

 旅程としては下記の地図を参照してください。

新千歳空港からレンタカーで①富良野で一泊②旭川で一泊③小樽で一泊というルートです。

f:id:HMISUMI:20200906133812j:plain


 9月1日、朝8時に車で自宅を出発。約1時間で伊丹空港近くの「JPパーキング」というところまで。そこで車を預けて送迎車で空港まで。

 ここで、第一のトラブル発生。空港に着いてから自分の車にメガネを忘れていることに気がつく。(サングラスを掛けていたので、そのままだった)もちろん、サングラスも度付きなんで見えることは見えるのだが。。。

 純子に連絡してみたらと言われて、ダメ元で電話してみると、届けてくれるとのこと。すぐ届けてくれた。「JPパーキング」さん、ありがとう!

 

 伊丹発10:20発のJAL2005便にて新千歳空港へ。到着予定は12:05。

今回はJTB企画の飛行機・レンタカー・ホテルを全て自分で選択をするプラン。

飛行機の便は減便のせいか、数が少なくなっていた。

 空港でサンドイッチを購入。機内で食べる予定。

 

 伊丹空港

f:id:HMISUMI:20200906134654j:plain

 

 飛行機で約1時間40分のフライト。到着後、レンタカーを借りる。ここで初めて知ったんだけど、新千歳空港のレンタカーエリアは空港の近くにはない。人数が集まったら専用バスに乗って約10分でレンタカー会社のエリアに到着。トヨタ・日産・オリックスレンタカーの広大なスペースだった。

 今回はトヨタレンタカー。早速車を駆って旅のスタート。

 ここで、第二のトラブル発生。レンタカーだからナビの地図も最新版が搭載されていると思っていた。しかし、第一目的地の「ファーム富田」を入力して高速に乗りたかったが途中から地図に載っていない所を走行して高速に乗れない。大分走行してからしかUターンする場所がなくやっとこさUターンして高速に乗る。

 

 高速走行中、第三のトラブル発生。これはトラブルではないが、いつも自分の車の場合はナビ画面でテレビを観てる。(本当は走行中はダメらしいけど)

レンタカーではどうしよう?AMやFMラジオは面白くない。

 でも、大丈夫!最近の車は便利です。「Bluetooth」でいろんな機器と接続出来るようになってる。早速(もちろん高速を降りて、停車してから)自分のiphoneXRに接続してプレイリストの音楽を聞くことが出来た。

 

 15時半ころにファーム富田に到着。とてもきれいな景色だが、ラベンダーの季節ではないのでラベンダー畑は緑一色。思っていたよりも人は少ない。この日は気温18℃位か少し肌寒い。

 

 ファーム富田1(マスク姿が残念!)

f:id:HMISUMI:20200906140122j:plain

 

 広角レンズで

f:id:HMISUMI:20200906140230j:plain

 

 石鹸を購入

f:id:HMISUMI:20200906140323j:plain

 

 ラベンダーソフトクリーム

f:id:HMISUMI:20200906140402j:plain

 

 ラベンダー畑、6月だと紫一色

f:id:HMISUMI:20200906140553j:plain

 

 その後、ホテル「新富良野プリンスホテル」へ。16時半頃に到着、チェックイン。

食事に行く前にホテル敷地内のスポットへ。

 

 富良野・ドラマ館。「北の国から」「優しい時間」「風のガーデン」のオリジナル商品が販売されている。昔、「優しい時間」で寺尾聡がひいていたコーヒーミルを見ておなじ商品を買って、ずっと家で使っているが、それが売っていた。

 

 富良野・ドラマ館

f:id:HMISUMI:20200906141053j:plain

 

 ニングルテラス。色んなショップが点在してる。夜は照明が点いて綺麗!

 

 ニングルテラス1

f:id:HMISUMI:20200906141240j:plain

 

 ニングルテラス2

f:id:HMISUMI:20200906141307j:plain

 

 夕食はスープカレーを食べたいということで、「カレーふらのや」に行くことに。ネットでも評判の有名店。その前に「富良野マルシェ」へ。

 

 富良野マルシェ

f:id:HMISUMI:20200906141516j:plain

 

 気温は16.9℃

f:id:HMISUMI:20200906141611j:plain

 

 ここから、一路「カレーふらのや」へ。ここで第四の連続トラブル発生。

店に到着。うん?空いてないぞ。ツイてない、定休日?

ネットでもう一度調べて、今度は定休日も調べて「唯我独尊」という店に。

ん?ここも空いてないぞ。おかしい!ネットでは定休日になってない。

よく見ると赤字で「新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります」と書いてあった。

 そうなんや。コロナ禍でやってないんだ。ここ富良野は人が少ない。観光客は数えるほど、お盆の季節はいざしらず、9月の平日では店を開けられないのかな?

 

そういえば、富良野マルシェの近くに店あったはず。「きち」という店。電気は点いてるぞ。でも、駐車場は無いな。富良野マルシェに止めればいいか。念の為、電話してみるか。「もしもし、駐車場ありますか?」「いえ、ありません。それよりも今日のカレーはもうなくなりました。」ちゃんちゃん。三軒目もダメでした。

 

 ホテルに帰る途中にネットでもう一軒発見。「フォーラムフラノ」寄ってみるとこちらも閉店中。スープカレーの口になっていたが、諦めて虚しくホテルへ。

 

 結局、ホテルの12階のラウンジへ。軽食とビールでの夕食となりました。

 

二日目(2020年9月2日)

 こちらのホテルの朝食はビュッフェスタイルだけど、自分で取るのではなく、全てシェフが取ってくれます。

 

 こんな感じの朝食

f:id:HMISUMI:20200906143303j:plain

 

 シェフがたくさんいてサーブしてくれます

f:id:HMISUMI:20200906143336j:plain

 

 部屋からの景色、テニスコート・ロープウェイがあります

f:id:HMISUMI:20200906143424j:plain

 

 チェックアウトして「青い池」に9時過ぎに到着。駐車場はガラガラです。

駐車料金は500円

 

 ガラガラ駐車場、観光バスはなし

f:id:HMISUMI:20200906143616j:plain

 

 ショップハウス

f:id:HMISUMI:20200906143716j:plain

 

 天気が良くて綺麗!本当に青い池

 

 

f:id:HMISUMI:20200906144215j:plain

 

f:id:HMISUMI:20200906144455j:plain

 

f:id:HMISUMI:20200906144606j:plain

 

 ショップハウスに戻ると、こんなパンフレットが。現在上映中の映画「糸」の撮影が北海道各所で行われていたらしい。

 

 パンフレット1

f:id:HMISUMI:20200906144735j:plain

 

 パンフレット2

f:id:HMISUMI:20200906144810j:plain

 

 駐車場の係員に場所を聞いて「白ひげの滝」へ。ここも、観光客は5人以下。

 

 白ひげの滝

f:id:HMISUMI:20200906145101j:plain

 

 ここから、美瑛方面へ。まずは「ケンとメリーの木」へ。今の時代の人は知らないと思うけど、昔、日産スカイラインのCMでやってたよね。今回は日産スカイラインではなく、トヨタプリウスが僕たちの足となってます。

 

 ケンとメリーの木

f:id:HMISUMI:20200906145242j:plain

 

 続いてはマイルドセブンの丘

f:id:HMISUMI:20200906145417j:plain

 

 ぜるぶの丘、ここも花が綺麗

f:id:HMISUMI:20200906145503j:plain

 

 美瑛方面に別れをつげて、「旭山動物園」へ。近くで旭川ラーメンを食べることに。

ここで、第五のトラブル発生。トラブルというより、忘れてたってこと。富良野から美瑛への途中に「ジェットコースターの路」というのがあり、そこも行くはずだったが、旭川ラーメンの店を探すのに気を取られ、気が付くとラーメン屋に着いてました。

 

 ラーメン特一番

f:id:HMISUMI:20200906150316j:plain

 

 アンティークな店です

f:id:HMISUMI:20200906150353j:plain

 

 味噌バター

f:id:HMISUMI:20200906150418j:plain

 

 醤油

f:id:HMISUMI:20200906150442j:plain

 

 昼食後、12時に「旭山動物園」へ。おすすめは西口前の駐車場です。料金は500円。ここからは動物達の画像・映像をどうぞ。

 

 ペンギン

f:id:HMISUMI:20200906150657j:plain

 

 ホッキョクグマ

f:id:HMISUMI:20200906150732j:plain

 

 エゾヒグマ

f:id:HMISUMI:20200906150807j:plain

 

 ヒョウ

f:id:HMISUMI:20200906150938j:plain

 

 トラ

f:id:HMISUMI:20200906151015j:plain

 

 ライオン

f:id:HMISUMI:20200906151051j:plain

 

 ピューマ

f:id:HMISUMI:20200906151128j:plain

 

 レッサーパンダ

f:id:HMISUMI:20200906151210j:plain

 

 シロフクロウ

f:id:HMISUMI:20200906151328j:plain


 ワシミミズク

f:id:HMISUMI:20200906151428j:plain

 

 アオバズク

f:id:HMISUMI:20200906151505j:plain

 

 オオコノハズク

f:id:HMISUMI:20200906151542j:plain

 

 オジロワシ

f:id:HMISUMI:20200906151618j:plain

 

 オオワシ

f:id:HMISUMI:20200906151652j:plain

 

 キツツキ

f:id:HMISUMI:20200906151723j:plain

 

 エゾリス

f:id:HMISUMI:20200906151814j:plain

 

 エゾタヌキ

f:id:HMISUMI:20200906151924j:plain

 

 キタキツネ

f:id:HMISUMI:20200906151850j:plain

 

 ワオキツネザル

f:id:HMISUMI:20200906152007j:plain

 

 アビシニアコロプス

f:id:HMISUMI:20200906152046j:plain

 

 テナガザル

f:id:HMISUMI:20200906152155j:plain

 

 ボルネオオランウータンの動画です。高い所を移動しています。スタッフの話によるとなかなか見られない光景だそうです。天気も良くて珍しいものが見れて良かったです。

 

 ボルネオオランウータンの移動

www.youtube.com


 ボルネオオランウータン

f:id:HMISUMI:20200906152825j:plain

 

 ボルネオオランウータン

f:id:HMISUMI:20200906152905j:plain

 

 カピバラ

f:id:HMISUMI:20200906152947j:plain

 

 ヒツジ(高い所が好き?)

f:id:HMISUMI:20200906153037j:plain

 

 カバの親子の動画(水の中ではこんなに身軽?)

www.youtube.com

 

 キリン

f:id:HMISUMI:20200906153322j:plain


 ペリカン

f:id:HMISUMI:20200906153405j:plain

 

 イボイノシシ

f:id:HMISUMI:20200906153436j:plain

 

 ダチョウ

f:id:HMISUMI:20200906153507j:plain

 

 いっぱい動物を見ました。いつもは人がいっぱいなんだろうけど、コロナ禍のためなのかとても空いていました。遠足?らしい学生さんが目立ちました。

動物園を出るのが14時半。約2時間半の見学でした。

 

 もう無いと思ったのですが、第六のトラブル発生。ガイドブックで旭川に行くなら是非行きたい3箇所。「旭山動物園」「雪の美術館」「上野ファーム」です。次は「雪の美術館」と行ってみると、休館中?門の前に行ってみると張り紙が。「長い間ありがとうございました。」

 ん?どういうこと?まさか?ネットを見ました。すると、コロナ禍で営業継続が困難になり、6月30日をもって閉館。もう2ヶ月前に終わってる。ガイドブックを見てたのでネットで調べてなかった。また、ひとつ勉強しました。「ガイドブックを信用するな!」

 

 もう一箇所の「上野ファーム」はやってました。念の為に純子が電話でやってるかどうかと何時までやってるかを聞きました。15時40分に到着。

 

 上野ファーム1

f:id:HMISUMI:20200906154340j:plain

 

 上野ファーム2

f:id:HMISUMI:20200906154546j:plain

 

 上野ファーム3

f:id:HMISUMI:20200906154626j:plain

 

 上野ファーム4

f:id:HMISUMI:20200906154701j:plain

 

 上野ファームを後にして、ホテル「星野リゾート OMO7 旭川」へ。

16時50分に到着。

 

 フロント(スタッフはラフな服装)

f:id:HMISUMI:20200906154909j:plain

 

 紅茶の出る蛇口がある、充電旅で出川哲朗が来たようだ

f:id:HMISUMI:20200906155011j:plain


 ホテル外観

f:id:HMISUMI:20200906155059j:plain

 

 夕食はジンギスカン料理・地ビールで有名な「大雪地ビール館」へ。

ラム肉も柔らかくて美味しかった。地ビールも買って、ホテルでも飲みました。

 

 大雪地ビール館1

f:id:HMISUMI:20200906155306j:plain

 

 大雪地ビール館2

f:id:HMISUMI:20200906155343j:plain


 大雪地ビール館3(ビールメニュー)

f:id:HMISUMI:20200906155423j:plain

 

 大雪地ビール館4

f:id:HMISUMI:20200906155455j:plain

 

 とても美味しい夕食でした。2人で料金は約11,000円。

帰り道で旭川ラーメンで有名な「ラーメン天金」発見。

 

 ラーメン天金

f:id:HMISUMI:20200906155706j:plain

 

三日目(2020年9月3日)

 今日も快晴。出発日から良い天気が続いています。気温は1日から段々上がって来て、最高気温は30℃位。

 

 ホテル朝食

f:id:HMISUMI:20200906155917j:plain

 

 デザート(すごく小さかったので腕時計と比べてみました)

f:id:HMISUMI:20200906160012j:plain

 

 ホテルにはレンタサイクルもあります

f:id:HMISUMI:20200906160045j:plain


 チェックアウト後、小樽に向かう。

 

 小樽ワインギャラリー

f:id:HMISUMI:20200906160153j:plain

 

 中古樽も売ってます

f:id:HMISUMI:20200906160231j:plain


 ワインコンクールでも受賞してます

f:id:HMISUMI:20200906160329j:plain

 

 ここで、白ワイン2本を購入。一路、余市ニッカウヰスキー工場へ。

第七トラブル発生。工場につくと柵が閉まって警備員が立ってます。でも、観光客が出入りしています。不吉な予感がしてネット検索へ。なに~!入場は売店も含めて完全予約制になってます?

 ダメ元で予約番号へ電話してみる。残念ながら本日の空きはありませんとの事。

 

 悔しいので写真だけは撮りました

f:id:HMISUMI:20200906160728j:plain

 

 まだ、ホテルに行くには早い。現在12時半。でも、友達の岡本君おすすめの神威岬に行くには遠すぎる。調べてみると、黄金岬がある。ナビに入れると、何?4時間?留萌の黄金岬でした。積丹の黄金岬まで約1時間のドライブ。海沿いの道で気分が良い。

 駐車場から約15分の歩きで黄金岬へ。

 

 黄金岬入口

f:id:HMISUMI:20200906161202j:plain

 

 写真のように島がハート型になっている

f:id:HMISUMI:20200906161254j:plain

 

 展望台から

f:id:HMISUMI:20200906161327j:plain

 

 この後、一路ホテル「ノルド小樽」へ。ちょうど15時に到着。フロントで聞いたけど、修学旅行生が宿泊してるとのこと。あとで分かったが十勝地方の中学校の修学旅行だった。同じ北海道からの旅行なんだなと思った。

 

 ホテルフロン

f:id:HMISUMI:20200906161503j:plain

 

 今日は小樽運河近辺を散策して、小樽の寿司の名店「政寿司」に行く予定。

最初の交差点で人力車の車夫の呼び込みにあう。本部は京都とのこと。多分嵐山が発祥なのかなと思った。丁重に断って、散策を続ける。

 

 人力車呼び込みの交差点

f:id:HMISUMI:20200906161745j:plain

 

 街並み1

f:id:HMISUMI:20200906161829j:plain

 

 街並み2(最初に行こうかと話をしていた「回転寿し和楽」)

f:id:HMISUMI:20200906161925j:plain


 街並み3(かまぼこの名店「かま栄」)

f:id:HMISUMI:20200906162011j:plain


 街並み4

f:id:HMISUMI:20200906162059j:plain

 

 街並み5(いか太郎)

f:id:HMISUMI:20200906162137j:plain

 

 街並み6(店の中にこんなポスターが、笑)

f:id:HMISUMI:20200906162412j:plain


 街並み7(六花亭・北菓楼)

f:id:HMISUMI:20200906162512j:plain


 名店「政寿司」に17時40分頃に到着。普段は予約しないと入れない店だが、この時期だから大丈夫だろうと予約無しで入る。20分位待って、18時に案内される。てっきりカウンターでの飲食と思ったが、2階の個室だった。(8人位座れる部屋)

 入るときにちらっと見るとカウンターは間隔を開けて数人しか座れないようになっていた。

 

 政寿司外観1

f:id:HMISUMI:20200906162902j:plain

 

 政寿司外観2

f:id:HMISUMI:20200906162949j:plain

 

 料理は刺し身・イカそうめんも美味しかったが、なんといっても握りが抜群に美味しかった。ネタも美味しかったがすし飯が抜群に美味しい。こりゃ、スシローなんかと比べられない。大阪に帰っても、こういう店探して行ってみたいと痛感した。

 

 料理1(イカそうめん)

f:id:HMISUMI:20200906163150j:plain

 

 料理2(日本酒飲み比べ)

f:id:HMISUMI:20200906163225j:plain

 

 料理3(握り、絶品!)

f:id:HMISUMI:20200906163300j:plain

 

 とっても美味しかった。料金も2人で約14,000円。リーズナブルだ。

 

 帰りに小樽運河の夜景をパチリ

f:id:HMISUMI:20200906163408j:plain

 

四日目(2020年9月4日)

 旅行最終日。台風の影響もなく、好天に恵まれた。と思っていたら、朝食後に雨が降り出した。

 

 朝食会場

f:id:HMISUMI:20200906163929j:plain

 

 朝食

f:id:HMISUMI:20200906163955j:plain

 

 ホテル外観(出発時には雨も止んでいた)

f:id:HMISUMI:20200906164039j:plain

 

 空港に行く途中、「かま栄」でかもぼこ購入、ガイドブックに載ってた「えこりん村」に行ってみる。

 

 えこりん村1

f:id:HMISUMI:20200906164152j:plain

 

 えこりん村2

f:id:HMISUMI:20200906164231j:plain

 

 あまり見るところもなく(入場料1,200円はもったいないので、入場せず)

中学校の遠足でバス6台が来ていた。その後、新千歳空港のレンタカー返却場へ。

係の人に走行距離を聞くと「683km」とのこと。良く走ったもんだ。今回はJTBのガソリン満タン不要のコースだったのでガソリンはそのまま返却。でも1/4は残っていた。

 

 空港で昼食。初日に食べそびれたスープカレーを食べた。美味しかった。

 

 スープカレーlavi

f:id:HMISUMI:20200906164745j:plain

 

 やわらかチキンカレー

f:id:HMISUMI:20200906164815j:plain

 

 さよなら新千歳空港

f:id:HMISUMI:20200906164842j:plain

 

 新千歳空港14:30発、ANA0984便にて伊丹空港に16:30に到着。自分の車に乗り換えて、無事、帰宅しました。 

 以上、3泊4日の北海道旅行でした。コロナ禍により、人が少なく良かった面とまだまだ観光地・飲食店に影響が残ってる面とが分かりました。

 でも、観光地等を応援することも含めてGo to トラベルでまた旅行しようと思いました。

 

 今回購入したお土産等

f:id:HMISUMI:20200906165048j:plain

f:id:HMISUMI:20200906165108j:plain

f:id:HMISUMI:20200906165123j:plain

f:id:HMISUMI:20200906165203j:plain

f:id:HMISUMI:20200906165219j:plain

f:id:HMISUMI:20200906165240j:plain

f:id:HMISUMI:20200906165257j:plain

f:id:HMISUMI:20200906165315j:plain

f:id:HMISUMI:20200906165333j:plain

f:id:HMISUMI:20200906165353j:plain